吉祥寺村立雑学大学予定表
3タダ主義の自主運営(授業料・講師料・会場費の経費無料)1979年10月7日開講 ボランティア講師を募集中(講師料は無料)雑大宛メール
雑大
キャンパス
かざか証券吉祥寺フィナンシャルセンター TEL:0422-23-8461
(吉祥寺大通り西友北側 武蔵野市吉祥寺本町1-12-9 3階)
開講時間
 10:00〜12:00が原則になります。
事務局:週刊きちじょうじtel.0422-48-7741 fax.0422-46-9666 雑大宛メールはここをクリックして下さい。
180-0003東京都武蔵野市吉祥寺南町1-4-1 井の頭ビル7階
今までの講義リスト 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年 2000年 1999年
重要なお知らせ 2009年1月からキャンパスが変更になり、日時も「毎週土曜日 10:00〜12:00」となります。
これを前提に「講義申込受付」いたしますが、今までの「日曜日」が可能な会場が見つかれば、そちらを優先の可能性あり。雑学大学の趣旨に賛同くださり、無料で「会場を日曜日に提供していい」施設をお持ちの方は、ぜひご連絡ください。雑大宛メールはこちらへお願いします。
講義リスト(2009年から、吉祥寺村立雑学大学は毎週土曜日10:00〜12:00に開講)
2009年
1
月 日
 テーマ・講師 10:00〜12:00(通常左記の時間帯で開講します。)
1月10日(土)10:00 1442回 「草バッタを作ろう」安田亨祐(やすだ きょうすけ)「草バッタ」を作りましょう。材料(シュロの葉)は準備します。時間があれば、フェニックスや指ハブなどにも挑戦してみましょう。私は、日曜、祝日などたまに「井の頭公園」でお店(アートマーケッツという)を開いています。
1月17日(土)10:00 1443回 「いま世界で資源争奪戦が起こっている???(その3)エネルギー資源編」正田篤男(もと石油会
社)2008年8月、華やかに鳴物入りに開催された北京オリンピック。まさにその日に照準を合
わせたかのごとく、グルジア紛争が勃発した。遠い日本には直接の影響はないが、世界エネルギー
市場に激震を与えた。まだ世界で産業&生活の基礎エネルギーを占める石油・ガスの争奪を巡って
は、熾烈な戦い(時には戦争も伴う)が続けられよう。そうした状況を背景にして、新規油田開発
も進められている(深海・北極等)。さらにオイルサンド、タールサンド。また、地球温暖化から
再注目を浴びている原子力発電、その燃料のウラン。ウラン資源も世界の目が熱い。今回、エネル
ギー資源の最新情勢を報告。
1月24日(土)10:00 1444回 「船旅を楽しむNo.18 『無人島滞在の世界最長記録は日本人(?)』中村 孝
1月31日(土)10:00 1445回 「エスニック雑貨とともに旅した30年の軌跡そしてM&Aの体験談」元チチカカオーナー:浜根謙一
2009年
2
月 日
 テーマ・講師 10:00〜12:00(通常左記の時間帯で開講します。)
2月7日(土)10:00 1446回 『今、聴いてほしいビートルズ』ビートルズエバンジェリスト 岡本備(日本一のビートルズコレクター) ビートルズが人類に贈ってくれた214曲の『愛・LOVE』の歌声を聴きながらみんなで一緒に楽しいひとときを過ごしましょう With Love From Beatles To Us
2月14日(土)10:00 1447回 「苗字の話」北原邦雄 2/13は「苗字の日」なので、牛(今年の干支)に因んで苗字は・・・、武蔵野市・三鷹市・杉並区・練馬区 トップ50の苗字、牛・丑(今年の干支)の入った苗字の紹介。日本の苗字はどのくらい。貴方の苗字の数とランキングは? 同姓・同名は何人とこにいるか? 例 麻生姓 全国5289 754位 大分1130(30位) 千葉716 福岡501 神奈川416 東京368 麻生太郎は静岡市・奈良市・下関市に各一人存在します。そのほか苗字の豆知識・珍しい苗字を紹介します。
2月21日(土)10:00 1448回 「櫻井英明の株式透視論〜株式を通して経済を読む」株式評論家、櫻井英明 氏(ストックウェザー「兜町カタリスト」編集長)
2月28日(土)10:00 1449回 「子どもがつくるまち むさしのミニタウン」実行委員会事務局・村井智子 子どものまちとはどういうものか。子どものまちをなぜはじめたか。これをやっている子ども達の様子。など、DVDを交えて出来ればと思います。
2009年
3
月 日
 テーマ・講師 10:00〜12:00(通常左記の時間帯で開講します。)
3月7日(土)10:00 1450回 「近年の仏教ブームは本物か」井波信一 近年仏教ブームと云われて久しいが、果たして実態はど
うか。それを釈迦その人を通して皆さんと考えてみたい。            
3月14日(土)10:00 1451回 「船旅を楽しむNo.19 『八丈島流人生活53年』」中村 孝
3月21日(土)10:00 1452回 「ビートルズ講座:ビートルズ!聴けば聴く程面白い !!」ビートルズエバンジェリスト 岡本 備
3月28日(土)10:00 1453回 「団塊の世代を考える」得猪外明(神田雑学大学理事) 安保闘争、東大安田講堂落城から40年、良きにつけ悪しきにつけ戦後の日本を背負ってきた団塊の世代が定年を迎えています。ダッカハイジャック事件で人質となり、この世代の犯人たちと向き合った体験から、彼らが何を考え、どう生きてきたのかを検証します。
2009年
4
月 日
 テーマ・講師 10:00〜12:00(通常左記の時間帯で開講します。)
4月4日(土)10:00 1454回 「笑って健康・・元気で長生きの秘訣」川上千里(日本笑い学会講師 神田雑学大学講師) 健康を守るには医者と薬に頼る前に自分の体内の治癒力を高める努力が大切です。免疫力を高める心の健康管理について医者のしてくれない話をします。
4月11日(土)10:00 1455回 「日米比較文化 思考と行動の型 ー日本人の場合、アメリカ人の場合ー」高澤美子 (元敬愛大学教授)
4月18日(土)10:00 1456回 The Beatles Sound Story 2「うるさい!ビートルズがやって来た!ヤァ!ヤァ!ヤァ!」ビートルズエバンジェリスト岡本 備 1964年、昭和39年と言うのは日本にとって非常にエッポックメイキングな年。新幹線「夢の超特急」開通。東京オリンピックが開催され,もう戦後ではない!をスローガンに高度成長に向けて,さぁ、行くぞ!って年でした。この年の2月5日からビートルズのレコードが日本で発売されはじめたのです。
4月25日(土)10:00 1457回 「船旅を楽しむNo.20 『女性初の世界一周は仏人』」中村 孝
2009年
5
月 日
 テーマ・講師 10:00〜12:00(通常左記の時間帯で開講します。)
5月2日(土)10:00 1458回 「環境問題うそ!うそ!」山本富士雄 
5月9日(土)10:00 1459回 「加賀・越中の北前船と長者丸の遭難」得猪外明(神田雑学大学理事) 江戸時代末期薩摩藩と結託して壮大な抜け荷を画策していた加賀藩の船が太平洋で遭難しハワイ・カムチャッカ・オホーツクシトカを経由して4年ぶりに帰ってきた話
5月16日(土)10:00 1460回 「特許関連のお話し」弁理士国際特許事務所所長友野英三(武蔵野ロータリークラブ会員・早大建築科卒)
5月23日(土)10:00 1461回 「江戸川柳のユーモアとお色気・・ハイセンスでエッチな江戸庶民」川上千里(神田雑学大学講師) セクハラ問題で、艶っぽい話がこの世から消え去りそうです。お色気談義のない世の中は、寂しい気がしますので、お色気川柳を集めてみました。セクハラにならぬよう、雑学大学の品位を汚さぬように、気をつけて話すつもりです。話し手の人格と品位が現れそうで、心配です。
5月30日(土)10:00 1462回 「船旅を楽しむNo.21 『ニコライ堂の日本女性たち』」中村 孝
2009年
6
月 日
 テーマ・講師 10:00〜12:00(通常左記の時間帯で開講します。)
6月6日(土)10:00 1463回 「ルーマニアの今」(仮) ロクサナ・ジュカン(武蔵野ブラショフ市民の会が招聘するルーマニア・ブラショフからの日本語・日本文化研修生)
6月13日(土)10:00 1464回 「絵手紙のいろいろ、150平方cmの世界」真藤白兎(読売文化センター&ユザワヤ芸術講座講師) 「ハガキという150平方センチメートルの小さな面積で、色々な楽しみ方ができるという講座にしたいと思います」 すぐ使えるように、実習いたします。絵の具(墨・筆・水彩絵の具・色鉛筆も可)や和紙ハガキなどご持参下さい。
6月20日(土)10:00 1465回 「暦の話」須知 正度(すち まさのり 小金井雑学大学理事)−暦の由来からカレンダーや太陰太陽暦(旧暦)に共通する法則が存在することを明らかにしてみたい。暦に関係するローマ史や日本史などを概観して、暦の通史をお話しすることにもなります。まとめとして、自分暦を作り、今後の豊な生活の指標にすることを参加者の方々と共に考えてみたいと思います。
6月27日(土)10:00 1466回 The Beatles Sound Story 3 「『YESTERDAY』は『明日』に続く革新の第1歩!」ビートルズエバンジェリスト岡本 備 ビートルズの中で最も有名な曲として知られている『YESTERDAY』は、当時の大人たちがビートルズを認めたきっかけになった曲でした。ポピュラー音楽世界もこの曲から変わり始め、そして何よりも、当のビートルズが変わるきっかけになった曲でもあったのです。
2009年
7
月 日
 テーマ・講師 10:00〜12:00(通常左記の時間帯で開講します。)
7月4日(土)10:00 1467回  船旅を楽しむNo.22「幕末、独船の来航」副題:ドイツあれこれ 中村 孝
7月11日(土)10:00 1468回 The Beatles Sound Story 4 「ビートルズ来日特集」ビートルズエバンジェリスト岡本 備 1966年6月29日ビートルズは日本の土を踏みました。それから、7月2日までの計105時間滞在、5回の武道館公演があり、6月30日1回目の公演を見た私は…。
7月18日(土)10:00 1469回 「クリーンエネルギーのいま、これから」正田篤男(元石油会社勤務) 環境問題の高まりから、脱CO2対策としてのクリーンエネルギー(太陽光・熱、風力、バイオ、地熱+原子力等)が脚光を浴びている。更に経済立直し(グリーン革命)としても注目されている。しかし、その普及はスローテンポ。何が問題か。現状と将来展望について、解説する。
7月25日(土)10:00 1470回 テーマ「元気になる相続対策 〜知って得する5つのポイント」井口由香(武蔵野税理士法人)
2009年
8
月 日
 テーマ・講師 10:00〜12:00(通常左記の時間帯で開講します。)
8月1日(土)10:00 1471回 「船旅を楽しむ」No.23 「明治の 気になる ロシア人 2人」 中村 孝
 副題;大山 巌 & メーチニコフ夏目漱石 & エリセーエフ
8月8日(土)10:00 1472回 「今こそアナログ・ゲーム」(仮) 草場 純
8月15日(土)10:00 1473回 「トゥランドット物語ーお話しと歌ー」山本富士雄「北京紫禁城で行なわれたオペラ公演(トゥランドット)の極めて珍しいヴィデオ上映とパワーポイントによる解説、CDによるマリオ・デル・モナコとレナータ・テバルディのアリアと山本のアリア(誰も寝てはならぬ)と(泣くなリューよ)です」
8月22日(土)10:00 1474回 「キューバ世界遺産を訊ね革命の跡を巡る」田中裕子
8月29日(土)10:00 1475回 「御門訴事件140年ー人権・民権・国権についてー」飯畑幸男 小生は、武蔵野市関前に住んでおりまして、以前から、近くにある井口家の御門訴事件の記念碑に関心を持ってきました。近年ではすっかり世間の関心の薄れたこの事件を研究しております。
今年は、事件後140年になります。振り返って、当時の失政のなかに見られる多くの百姓達の犠牲者と苦悶の実態。そこから現代から見てどんな教訓を引き出せるのか。「人権の意味を考える」格好な材料として多くの方々に知って頂く機会になればと思っています。あまり、まだ、知られていない資料なども交えて、この事件を紹介できる機会になればと考えています。
8月30日(日)
13:00〜17:30
武藏境スイングホール11階レインボーサロン
雑学大学誕生30周年記念シンポジウム
「雑学大学サミット」
講師料・会場費・受講料が無料の三タダ制の吉祥寺村立雑学大学が創立30周年を迎え、これを機に多摩地区、全国の雑学大学に呼びかけ、シンポジュウムを開催します。学ぶ喜び、生涯学習に興味のある方、ご参加ください。
 ○基調講演「団塊世代と生涯学習」西本晃二(元東京大学文学部長 吉祥寺村立雑学大学付属図書館かげろう文庫館長)
 ○パネルディスカッション「雑学大学の社会的意義について」
  パネラー 菅原珠子(東京雑学大学)
       五十嵐京子(小金井雑学大学)
       大橋一範(吉祥寺村立雑学大学)
       坂口 緑(明治学院大学准教授)
  コーディネーター 田中雅文(日本女子大学教授)
 ○懇親会
 定員:130名(先着順) 無料
 主催:雑学大学サミット実行委員会
 問合せ:雑学大学サミット実行委員 三上卓治
    E-mail t-mikami@parkcity.ne.jp 電話090-7421-3027
(講演者等は変更の可能性があります。随時このホームページでお知らせします)
2009年
9
月 日
 テーマ・講師 10:00〜12:00(通常左記の時間帯で開講します。)
9月5日(土)10:00 1476回 『船旅を楽しむ』No.24 「蛮社の獄、人間模様」中村孝
  副題:戸田号建造の江川 対 鳥居耀蔵
9月12日(土)10:00 1477回 「武蔵野の子育て支援策を 解体する!!」土屋美恵子
9月19日(土)10:00 1478回 「南国フィジーでボランティア」渡嘉敷通武 JICAシニア海外ボランティアで2年間小学校増設工事をしその間7つの小学校を訪問し絵画教室を実施。南太平洋の陽気なフィジーの人達との交流と青い海を楽しんだお話。
9月26日(土)10:00 1479回  テーマ「吉祥寺が見えない」春山 勇
2009年
10
月 日
 テーマ・講師 10:00〜12:00(通常左記の時間帯で開講します。)
10月3日(土)10:00 1480回  吉祥寺村立雑学大学30周年記念座談会「明かりを灯して30年」
10月10日(土)10:00 1481回 「懐かしの映画ポスターを語る」芳野健二(元鉄鋼メーカ勤務 定年後地域のボランティアなど 映画研究家?)約200枚の映画ポスターを紙芝居風に。約百年の洋画・邦画の名作が楽しめます。
10月17日(土)10:00 1482回 「酒税について」小川泰幸税理士(武蔵野税理士法人) 個人的に好きな税目である酒税について話をさせていただけたらと思っております。
10月24日(土)10:00 1483回 「裁判所ってどんなとこ?」瀬戸川 久 私は、長年裁判所に勤め世間知らずの域に入ろうかと思います。社会に貢献すべくボランティアで難しく毛嫌いされてる法律のバリアーを排除すべく、身近な裁判所の話をしたいと定年を2年残して退官しました。交通事故や相続等紛争は常に身近にあります。裁判員制度も始まり裁判に対する目は国民にかなり浸透してきてはいます。現在武蔵野簡易裁判所の司法委員
10月31日(土)10:00 1484回 「200年住宅」山本富士雄
2009年
11
月 日
 テーマ・講師 10:00〜12:00(通常左記の時間帯で開講します。)
11月7日(土)10:00 1485回 「芭蕉を英語で・・・?!」田中裕子 おまけ:英語の童謡を歌いましょう
11月14日(土)10:00 1486回  吉祥寺在住の役者が語る能の魅力「船弁慶」青木一郎(吉祥寺東町在住 重要無形文化財総合指定保持者 財団法人梅若研能会理事)
11月21日(土)10:00 1487回 「NHK総合 こんにちはいっと6けん『雑学大学に魅せられて』をレポートして」NHK鈴木淳子レポーター
11月28日(土)10:00 1488回 「御門訴事件第2部」飯畑幸男 現在、伝えられている公文書や多摩の旧家に残る文書を中心に、前回(8月29日)に話し切れなかった事件の核心部分を追ってみることとしたいと思います。百姓を卑下し、欺瞞を繰り返し、逮捕を欲しいままにし、取り調べ中につぎつぎと命が奪われていく。飢饉のための備蓄のはずが税金を偽装したものであった。これを運用に回して半減する大失態。しかも、農民には無断の運用。これが明治新政府の施政なのか。多摩地区に住んでいた百姓達の無念に思いをいたし、犠牲者の140年忌を迎えるに当たり、詳細にその経過を追って見ることとしたい。
2009年
12
月 日
 テーマ・講師 10:00〜12:00(通常左記の時間帯で開講します。)
12月5日(土)10:00 1489回 「根本からわかる,アナログとデジタル」本多庸悟・東京農工大学名誉教授  いま、地デジ化など、デジタルという言葉がまわりにあふれています。一方でアナログという言葉もよく言われます。アナログはアバウトでいい加減、デジタルはキチンとしていて正確、というニュアンスで捉えられることも多いですが、これはチョット違います。「もの」の根本にある量という概念からわかると、すっきりします。
12月12日(土)10:00 1490回 「もっと原爆を知ろう」木佐木輝雄 原爆投下の理由と根拠。 原爆の威力。 時間差攻撃の原爆投下。原爆投下は阻止できた。 原爆投下まで日本を降伏させるな。何故、第1候補の京都を省いて、広島・長崎に投下したか? 何故、原爆投下は戦犯にならないのか?(ルメイの名言)
12月19日(土)10:00 1491回 「百名山を完登して・・・山の愉しみと怖さと」正田篤男 最近、山での遭難事故が多く、世間の関心を呼んでいる。なぜ事故るの?等問われること多く、丁度百名山踏破を機に纏めてみた。そして、山の楽しさも勿論沢山触れ、諸々お話したい。
12月26日(土)10:00 1492回  望年会(一品持ち寄りのパーティ)「2010上海万博パビリオン紹介」(山本富士雄)約20分してくれます。
講師募集中
講師(ボランティア)を募集してます
講師申込先
 雑大宛メール またはfax.0422-46-9666(記載ない日程は募集中)
お申込確認
 講義お申し込み後のご確認は、このホームページでお願いします。一番確実です。
 講義予定はこの雑学大学予定表HPへの記載が最新最終情報です。
今までの講義リスト 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年 2000年 1999年
事務局:週刊きちじょうじtel.0422-48-7741 fax.0422-46-9666 雑大宛メールはここをクリック
180-0003東京都武蔵野市吉祥寺南町1-4-1 井の頭ビル7階
2009年1月から土曜日開講になります
かざか証券吉祥寺フィナンシャルセンター TEL:0422-23-8461
(吉祥寺大通り西友北側 武蔵野市吉祥寺本町1-12-9 3階)
開講時間朝10:00〜12:00 が原則になります。
吉祥寺村立雑学大学
学 長:宮崎  勇
幹 事:
佐藤 博信
幹 事:山本富士雄
幹 事:草場  純
幹 事:鏡  茂樹
顧 問:三上 卓治
顧 問:大竹 桂子
事務局
週刊きちじょうじ・大橋一範
雑大宛メールはここをクリック
講義の申込は、ご希望日程を明記ください。講師のお申し込みを頂き、このHPに記載されていない場合は、メールが届いていない可能性がありますので、再度メールいただくかFAX(0422-46-9666)下さい。
郵送で講義の申込をなさった方も
このHPでご確認下さい。
事務局費予算0円のため
郵送によるお返事は出来ませんので、
ご了解ください。
吉祥寺村立雑学大学の本
吉祥寺村立雑学大学」(1990年発行 在庫ありません)
「二十周年を迎えた吉祥寺村立雑学大学」(1999年発行)
(在庫あり A5版270頁 1500円 送料300円 お申込
  • 「旅の学校・のまど 」教室での開催は2008年12月末で終了いたしました。
    7年間の会場提供ありがとうございました。
  • 東京トヨペット吉祥寺営業所での開催は2001年3月末で終了いたしました。
     12年間の会場提供ありがとうございました。
  • 大竹桂子・三上卓治の両名幹事は2001年末をもって幹事を退任されました。長きに渡って雑大運営していただき、ありがとうございました。
     その後も雑大運営に変わらぬご協力をいただいておりますので、
     「顧問」という役職を新設し、ご就任いただきました。(2007.5)
幹事:美斎津尚文(2006年ご逝去)
学長代行・太田康夫氏のお孫さんから「今朝(2004年4月24日)、88歳であちらの大学へ行きました。」と事務局にメールを頂きました。
雑大幹事・和 真理子さん(和初代学長令嬢・雑大発起人)2004年2月17日ご逝去
吉祥寺村立雑学大学 30周年記念事業委員会
         30周年記念事業総合プロデューサー:佐藤 博信
         30周年記念誌編集長:大竹 桂子
         30周年記念イベントディレクター:三上 卓治
事務局:週刊きちじょうじtel.0422-48-7741 fax.0422-46-9666 雑大宛メールはここをクリック
180-0003東京都武蔵野市吉祥寺南町1-4-1 井の頭ビル7階