2008年吉祥寺村立雑学大学講義リスト
今までの講義リスト 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年 2000年 1999年
講義予定リスト吉祥寺村立雑学大学は毎週日曜日10:30〜12:30に開講)
 2008年
1
月 日
 テーマ・講師 10:30〜12:30(通常左記の時間帯で開講します。)
1月6日 1391回 「雑大30年記念誌チーム結成」佐藤博信 大竹桂子 三上卓治
1月13日 1392回 「船旅を楽しむ No.10 『豪州その1 西オーストラリア』」中村 孝
1月20日 1393回 「バイオ燃料、そして最近の石油情勢について」正田篤男(もと石油会社勤務)
 ガソリン代替燃料として、既に米国やブラジルなど世界的に実用が広がっているバイオ燃料。その性能経済性そして食料需給への影響など解説。また、世界的に原油価格高騰が続き、ガソリン高を始め、徐々に我々の生活を直撃しつつあります。石油高騰の背景に何がある?いつまでガソリン高が続く?各国の資源戦略など問題点を探る。
1月27日 1394回 「裁判員制度について」中原章雄
2
月 日
 テーマ・講師 10:30〜12:30(通常左記の時間帯で開講します。)
2月3日 1395回 「高齢者・医療施設の昨今−発送の転換ー」山本富士雄
2月10日 1396回 「船旅を楽しむ No.11 『豪州その2 シドニー』」中村 孝
2月17日 1397回 「風力発電の話」岡本杲(株式会社原弘産取締役)
2月24日 1398回 「戦後酒造り秘話」小山光彦(石川酒造顧問 昭和26年中学卒業後、新潟より上京して16歳で石川酒造に入社。杜氏として働いてきた話。)
3
月 日
 テーマ・講師 10:30〜12:30(通常左記の時間帯で開講します。)
3月2日 1399回 「能『清経』を解説」青木一郎(重要無形文化財総合指定保持者の能楽師 吉祥寺東町在住)3/29(土)梅若研能会武蔵野市公演(於.市民文化会館)で上演の能「清経」を、主役の青木一郎がわかりやすく解説。源平戦乱の世に翻弄された夫婦の物語を通し、日本の美を共に考える講座です。
3月9日 1400回 「船旅を楽しむ No.12 『イタリー ジェノヴァ』」中村 孝
3月16日 1401回 第1回 吉祥寺村立雑学大学博士号授与式 ならびに村上達三博士記念講演「文字と言葉へのコダワリ うん十年」 この後、会場を大鵬本店に移動して記念食事会(会費千円)
3月23日 1402回 「地下都市と最近の超々高層都市」山本富士雄
3月30日 1403回 「中島監督の巻」中島央(32) '07国際映画祭受賞総なめ!中島央(32)初監督作品「Lily」完成迄の道。見る人を幸せにする映画をめざして。
4
月 日
 テーマ・講師 10:30〜12:30(通常左記の時間帯で開講します。)
4月6日 1404回 「東京昔話かみしばい」 東島信明(知の市庭代表理事)
4月13日 1405回 「船旅を楽しむ No.13 『マゼランの世界周遊』」中村 孝
4月20日 1406回 「趣味としての写真 〜デジタルカメラの普及と共に〜」武本秀治キヤノンマーケテイングジャパン顧問(前キヤノン販売社長)  
4月27日 1407回 「雑学散歩養生術」鈴木 一郎(神田雑学大学理事長)
5
月 日
 テーマ・講師 10:30〜12:30(通常左記の時間帯で開講します。)
5月4日 1408回 「百のうた 千の想い〜甦る平和百人一首〜」大竹桂子・隆一 稲田善樹
5月11日 149回 「船旅を楽しむ No.14 『ドレークの世界周遊』」中村 孝
5月18日 1410回 「アインシュタイン、ベルン時代の幸福な日々」後藤文夫(日本・スイス市民交流代表 アインシュタインが特許局時代(8年間)の創造性あふれる青春を過ごす。
「日本の住宅ー和の心ー」山本富士雄 → 10/12に日程変更につきこの日の講師は後藤さんが応募してくれました。
5月25日 1411回 「落語とカタカナ英語」大空メイ 小倉陽子 古典落語「皿屋敷」を日本語と英語両方で
6
月 日
 テーマ・講師 10:30〜12:30(通常左記の時間帯で開講します。)
6月1日 1412回 「LONG STAY」の注意点とFPのLIFE PLAN(仮称)畑中 良夫(中町在住)
6月8日 1413回 「能『屋島』を解説」青木一郎(重要無形文化財総合指定保持者の能楽師 吉祥寺東町在住)6/29(日)於.観世能楽堂で上演の能「屋島」を、主役の青木一郎がわかりやすく解説。
特別会場:研修能舞台(吉祥寺東町2-24-21 青木一郎宅地下1階 tel&fax.0422-22-6876)
6月15日 1414回 「ルーマニアの今を語る」ミハエラ・コテレア(武蔵野ブラショフ市民の会が招聘している、ルーマニアからの日本語研修生。5月8日に来日し、武蔵野で日本語と日本文化をホームステイしながら学びます。6月27日に離日の予定)
6月22日 1415回 「あゝ野麦峠の今昔」藤井光男(元日本大学教授)
6月29日 1416回 「いま世界で資源争奪戦が始まっている」正田篤男(もと石油会社勤務)
7
月 日
 テーマ・講師 10:30〜12:30(通常左記の時間帯で開講します。)
7月6日 1417回 「高地チベットへの旅」近藤節夫 いま人気は高まっているが、高山病にかかる旅行者が多く、楽しむばかりでなく健康管理に留意する要点をパワーポイントを使って分り易く説明します。                 
7月13日 1418回 「地球環境と人類の未来」その1 永野  俊 (玉川大学脳科学研究所) 人間以外の生物(動物、植物)は地球の自然環境とうまく共生しているのに、人間だけが地球の自然と対峙し、問題を起こしているのは何故かを一般の人々にわかりやすく説明し、人間も所詮自然物であるから、自然との共生をはかりながら生きてゆかねばならないということをわかってもらえるような授業を試みたい。
7月20日 1419回 「地球環境と人類の未来」その2 永野  俊 (玉川大学脳科学研究所) キャンセル
 出席者座談会になりました。
7月27日 1420回 「超高齢化時代の日本の住まいはどうあるべきか(相応しい社会システムのデザインを作ろう)」山本富士雄
8
月 日
 テーマ・講師 10:30〜12:30(通常左記の時間帯で開講します。)
8月3日 1421回 「船旅を楽しむ No.15 『天正少年使節団』」 中村 孝
8月10日 1422回 「朗読の愉しみ」秋山雅子(フリーアナウンサー、むさしのFMパーソナリティー・火曜日担当)受講生参加型の講座を考えています。
8月17日 1423回 「やさしい年金の話」山口文雄社会保険労務士 長寿社会を賢く生きるため、年金を学びましょう。
8月24日 1424回 「北京寸描」田中瑛也 現在、オリンピックの開催で世界中の熱い視線が注がれている、中国の首都北京、新生都市として大きく都市の容貌をかえつつある北京、生まれ出ずる物あれば、うしなわれる物ある。北京の来し方に思いを馳せた寸描の一端を、私の中国観と相交えてお話したい。
8月31日 1425回 「中国の姓」北原邦雄 漢字のルーツの国、中国の姓について。
今までお話した日本、アメリカ、ベトナム、韓国の姓に続くシリーズです。
9
月 日
 テーマ・講師 10:30〜12:30(通常左記の時間帯で開講します。)
9月7日 1426回 「良い環境を守るためにー雨水の利用ー」山本富士雄 ロータリークラブ環境委員長委員長として講義
9月14日 1427回 「いま世界で資源争奪戦が始まっている(その2)鉱物資源編」正田篤男(もと石油会社勤務) 最近の原油・食糧と並び、鉱物資源の価格高騰でわが国経済に大きな脅威を及ぼしている。いうまでもなく、鉱物資源はわが国製造業にとって最重要資材であり、この趨勢は看過できない問題だ。産業の基礎素材たるベースメタル(鉄や銅等)、また産業のビタミンともいわれるレアメタルなど高騰の背景や消費国の現物確保に狂奔する様子 また、資源国の資源政策など最新情勢をレポートし、今後の対応など考える参考といたしたい。
9月21日 1428回 「アルパ(インデイアンハープ)楽器の話、曲の説明、パラグアイの話」浜根未稀パラグアイの民族楽器アルパ奏者 http://www.bunnet.net/arpa/
9月28日 1429回 「船旅を楽しむ No.16 『慶長使節団』」中村 孝
10
月 日
 テーマ・講師 10:30〜12:30(通常左記の時間帯で開講します。)
10月5日 1430回 「吉祥寺村の起こり」宮崎 勇(吉祥寺村立雑学大学学長)
10月12日 1431回 「日本の住宅ー和の心ー」山本富士雄
10月19日 1432回 「古川柳にみる江戸町人の暮らし」最上 徹(「江戸東京ガイドの会」代表世話人) 近年、大きなビル建設や深い地下鉄敷設をやっていたら訳のわからないものがいろいろ出てきて江戸ブームに火がついた。難しい分析は見識者に任すとして、平民はどんな生活をしていたのか、古川柳からかれらの暮らしぶりを大胆に斬る。
10月26日 1433回 「漂流の世界最長記録は日本人(?)」中村 孝
11
月 日
 テーマ・講師 10:30〜12:30(通常左記の時間帯で開講します。)
11月2日 1434回 「ビートルズの『愛』と『ロック』40周年」岡本 備(日本一のビートルズコレクター) 曲とコレクションとトークで、ビートルズを楽しみませんか?
11月9日 1435回 「和と洋の窓デザイン」山本富士雄
11月16日 1436回 「ビートルズの『愛』と『ロック』40周年」その2 岡本 備(日本一のビートルズコレクター) の「LOVE! LIVE!! LIFE!!! BEATLES21」展示会場(武蔵野商工会館1F 11/14〜11/18)にて、曲を聴きながらのトーク。会場変更注意:この日の会場は商工会館ですので、お間違いなく!
11月23日 1437回 「絵本の楽しみ」江森寿見子
11月30日 1438回 「進化する江戸ソバリエ」三上卓治(江戸ソバリエ委員会)江戸開府400年記念事業として始めた江戸ソバリエ認定事業は、今年6年目を迎えた。天下の蕎麦好きの中から認定を受けた「通」は1024名となった。新年に上級コースの講座を設け、更に進化した「江戸ソバリエ・シルック」を養成する構想を語る。
12
月 日
 テーマ・講師 10:30〜12:30(通常左記の時間帯で開講します。)
12月7日 1439回 「8本足の魔術師」小峰光弘(蜘蛛博士)
12月14日 1440回 「数奇な現代住宅(この建築家は天才か狂人か)」山本富士雄
12月21日 1441回 「近くて遠い国モンゴル」浦田光雄 モンゴルの大学で日本語をおしえながら。
12月28日   年末年始休暇 
今までの講義リスト 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年 2000年 1999年