2042・3合併号INDEX
<2014年4月25日発行>
●INDEX

●表紙 
 ・キラリナ京王吉祥寺 4/23オープン
●表2 
 ・2014吉祥寺ウエルカムキャンペーン 4/26(土)〜5/6(火)
  「第29回吉祥寺音楽祭ミュージックフェスティバル2014」
●1P 
 ・2014吉祥寺ウエルカムキャンペーン 4/26(土)〜5/6(火)
  「第29回吉祥寺音楽祭ミュージックフェスティバル2014」
 ・欅の杜コンサート再び 5/3(土)14:00 成蹊学園本館大講堂
  3000円 日本フィル武蔵野会090-2474-7911
■1P〜7P■
今週の予定in吉祥寺
●2P
 ・day by day
●3P
 ・day by day
 ・「むさしのtoday」「武蔵野人」/むさしのFM市民の会
●4P
 ・アトレ吉祥寺
 ・吉祥寺第一ホテル
●5P
 ・ART
 ・舞台公演 前進座
 ・吉祥寺美術館
●6P
 ・ART
●7P
 ・サムタイムLIVE フォトハイキング予定
●8/9P
 ・吉祥寺地図
 ・映画
 ・芳野健二映画評「名画座を想う」バウスシアター5月閉館を前にして
●10〜13P
 ・THIS WEEK IN KICHIJOJI
  教養 旅行 ショッピング
  時計・宝石 健康・美容 飲食
  スポーツクラブ
●14〜15P
 ・吉祥寺生活電話帳
 ・編集後記
●16P
 ・吉祥寺基礎情報
●表3 
吉祥寺村立雑学大学通信
<報告> 「 百聞は一見にしかず、行けば見えてくる」4月19日 1712回「一観光客による中東の旅見聞録」田嶋英明 会場変更:御殿山コミセン
<予告>
4月26日 1713回「懐かしの映画音楽、、聴く、見る、語る」その1 北原邦雄(音楽・映像) 芳野健二(語り) 会場変更:御殿山コミセン
5月3日 1714回「日本のタワー」山本富士雄
5月10日 1715回(仮題)「時空を超えた琵琶」大峯香風 語り芸」に日本音楽の真髄を感じ、女流義太夫の太夫を経て、琵琶奏者となる。2001年第38回日本琵琶楽コンクール第1位 優勝。文部科学大臣奨励賞、NHK会長賞、琵琶楽協会会長(金田一春彦)賞、山崎旭萃賞、鶴田錦史賞、石田琵琶賞を受賞。
5月17日 1716回「惑星の一日」草場 純 水星の1日は水星の1年より長い
5月24日 1717回「SPオリジナル盤で聴く昭和歌謡史No.15(戦後編-4)」落合歌謡ライブラリー・落合敏也
5月31日 1718回「懐かしの映画音楽、、聴く、見る、語る」その2 北原邦雄(音楽・映像) 芳野健二(語り)
●表4(裏表紙)
 ・4/13(日)吉祥寺駅南北自由通路完成記念「パレード」「イベント」 吉祥寺駅北口野外ライブステージ・コピス吉祥寺ふれあいデッキ(13:30〜)・急百貨店北側広場・井の頭公園野外ステージ など

週刊きちじょうじindex
▼東京ネットホーム

▼吉祥寺村立雑学大学通信
▼「吉祥寺生活電話帳」